ココロノベーカリー

お知らせ

1/22(月)チャリティ営業と募金合計のご報告

  • 2024年1月30日(火)
『1/22(月)チャリティ営業と募金合計のご報告』

店舗売上 ¥289,650
募金合計 ¥83,172
.
合計金額 ¥372,822



「能登半島地震災害義援金」を受付窓口の石川県大阪事務所に1/23(火)お届けいたしました。

※義援金の領収書は後日、郵送で送られてくるということです。送られてきたら店頭に提示いたします。




募金をしているのを知って、いち早くご来店下さったお客様、義援金をどこでしようか考えていたのでココロノベーカリーでできると聞いて絶対行こうと思ってました!とご来店下さった方、直接DMでメッセージいただいた方々・・・
私自身、なかなか店頭には立たないですが、販売スタッフからもたくさんのお声を頂いたことも聞いております。
.

皆様のご支援、ご協力に感謝申し上げます。




地震により、多方面で復興の手助けが必要とされている中、今も最大級の寒波がやってきています。
日々ニュースを見ながら何もできずもどかしい思いになるばかりです。

1日でも早く、元の穏やかな生活に戻ることができるよう、心からお祈り申し上げます。
1/22(月)チャリティ営業と募金合計のご報告

チャリティ営業と募金箱設置のお知らせ

  • 2024年1月12日(金)
1月1日の能登半島地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

今、私たちにできることを少しずつ・・・ということでチャリティ営業と募金箱の設置をいたします。
1月22日(月)のココロノベーカリーの売上の全額と1月11日(木)〜22日(月)レジ前に設置する募金箱に寄せられた募金を合わせて「能登地震災害義援金」として 義援金受付窓口になっている石川県大阪事務所(大阪市北区にあります)に直接持参することにいたしました。
義援金は1月23日(火)に持参する予定です。
被災地域の1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
皆様のご支援、ご協力、お願いいたします。
チャリティ営業と募金箱設置のお知らせ

価格改定のお知らせ

  • 2024年1月4日(木)
日頃よりココロノベーカリーをご利用いただき誠にありがとうございます。

この度、度重なる原材料費や包材資材の高騰が止まらず、2024年1月6日(土)より、商品価格を5%~10%値上げさせていだたくことになりました。

大変不本意ではありますが、これまで以上にお客様にご満足いただける商品、サービスをご提供できるよう努めて参ります。

変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

ココロノベーカリー北口広光

2024年1月定休日のお知らせ

  • 2024年1月4日(木)
2024年1月定休日のお知らせ

1日(月)~5日(金)まで連休いたします。
9日(火)10日(水)
16日(火)17日(水)
23日(火)24日(水)
30日(火)31日(水)

火曜・水曜定休日です。
営業時間7:30~17:00

年始は1月6日(土)7:30~通常営業です。


2024年1月定休日のお知らせ

9周年祭開催のお知らせ

  • 2024年1月4日(木)
たくさんのお客様に支えていただきココロノベーカリーは9周年を迎えました。
1月6日(土)~2月5日(月)の期間、日頃の感謝を込めて、トートバッグプレゼントキャンペーンを行います。
是非、ご参加ください。



✰1月6日(土)~2月5日(月)の期間500円(税込)以上お買い上げのお客様に1スタンプ(1日1スタンプのみ)

✰期間中に3スタンプ集まったら9周年オリジナルトートバッグをプレゼント!

✰現在、トートバッグ制作中!トートバッグの引き替えは2月8日(木)~3月末までの期間となります。

※その他注意点をご確認いただき、ご参加ください。

9周年祭開催のお知らせ

シュトーレンのお知らせ

  • 2023年12月20日(水)
『クランベリー&ホワイトチョコのシュトーレン』
『紅茶のシュトーレン』
の2種類は完売いたしました。

現在販売しているのは
『和栗と丹波黒豆のシュトーレン』
宇治抹茶、マロングラッセ、晩柑ピールを練り込んだ濃厚な生地に熊本県産の和栗、丹波産の黒豆を包み込んでいます。
焼き上がりにたっぷりのバターに浸し、仕上げに石垣島産のきび糖をしっかりコーティングしています。
きび糖は優しい甘さ。

ラッピングは年末年始使用ですが、もちろんクリスマスシュトーレンとしてもお楽しみいただけます。
クリスマス、年末のご挨拶、帰省のお土産、自分へのご褒美にいかがでしょうか?

¥2,500(税込)

年内は火曜・水曜定休日以外29日(金)まで営業しております。
シュトーレンのお知らせ

和栗と丹波黒豆のシュトーレン販売開始です。

  • 2023年12月13日(水)
2023年12月14日(木)~
『和栗と丹波黒豆のシュトーレン』販売いたします。

宇治抹茶と晩柑ピール、マロングラッセを練り込んだ生地に熊本県産の和栗と丹波産の黒豆を包み込んでいます。
暮れのご挨拶に、自分へのご褒美にいかがでしょうか?

梅結びの水引のラッピング。紙袋に入れてお渡しいたします。

限定200個。ご予約も多くいただいているのでご検討の方はお問い合わせください。ご予約も可能です。
和栗と丹波黒豆のシュトーレン販売開始です。

2023年クリスマスシュトーレン販売中です。

  • 2023年12月3日(日)
ココロノベーカリーではクリスマスシュトーレンは2種類販売しております。

✰クランベリー&ホワイトチョコのシュトーレン ¥2,200(税込)

クランベリー、ベルギー産ホワイトチョコといよかんピールを練り込んだシュトーレン。焼き上がる過程でホワイトチョコが生地になじみよりしっとり仕上がってます。


✰紅茶のシュトーレン¥2,200(税込)

アールグレイの茶葉を使用し、赤ワインを使用してしっかり漬け込んだいちじく、梨、レーズンがたっぷり入った生地に紅茶とブランデー風味のフィリングを包みました。


ご予約はお電話06-6305-6665、または店頭でお願いいたします。


※写真はクランベリー&ホワイトチョコのシュトーレンです。
2023年クリスマスシュトーレン販売中です。

2023年12月定休日のお知らせ

  • 2023年12月3日(日)
定休日のお知らせ

5日(火)6日(水)
12日(火)13日(水)
19日(火)20日(水)
26日(火)27日(水)

年末年始は
12月30日(土)~1月5日(金)まで連休いたします。
2023年12月定休日のお知らせ

2023年シュトーレン予約のお知らせ

  • 2023年11月1日(水)
『2023年シュトーレンのお知らせ』

毎年楽しみにしていただいている方も多くお問い合わせありがとうございます。
今年も【クリスマスシュトーレン2種類】【年末年始のシュトーレン1種類】をご用意いたします。
3種類とも11月2日(木)〜ご予約開始させていただいております。


◎クリスマスシュトーレン (2種類)

✰クランベリー&ホワイトチョコのシュトーレン ¥2,200(税込)

クランベリー、ベルギー産ホワイトチョコといよかんピールを練り込んだシュトーレン。焼き上がる過程でホワイトチョコが生地になじみよりしっとり仕上がってます。


✰紅茶のシュトーレン¥2,200(税込)

アールグレイの茶葉を使用し、赤ワインを使用してしっかり漬け込んだいちじく、梨、レーズンがたっぷり入った生地に紅茶とブランデー風味のフィリングを包みました。

11月23日(木祝)〜販売、ご予約のお受け取り開始です。

※クリスマスシュトーレンのご予約お受け取り期間は11/23(木)〜12/18(月)までです。





◎年末年始のシュトーレン

✰和栗と丹波黒豆のシュトーレン
       ¥2,500(税込)

抹茶風味の生地に熊本県産の大きな和栗と丹波産の黒豆を包みました。
焼き上がりにバターにしっかり浸けて、石垣島のきび砂糖でコーティング。
暮れのご挨拶やお正月にご家族でお楽しみください。

12月14日(木)〜販売、ご予約の受け取り開始です。

※年末年始のシュトーレンのご予約のお受け取り期間は12/14(木)〜12/29(金)までです。





※チラシは店頭にもご用意しております。
.
※クリスマスシュトーレンのご予約は11/20(月)までは可能です。
販売期間が始まった後は、ストックがある場合はご予約いただけますが、シュトーレンは営業日に製造ができないため、定休日に製造、ラッピングいたします。売り切れる期間もあると思いますのでご了承ください。

※12月中旬〜は年末年始のシュトーレンの製造が始まるため、クリスマスシュトーレンは毎年12月前半に売り切れることが多いです。

※年末年始のシュトーレンは12/11(月)までご予約可能ですが予想よりご予約が多い場合、早めに締め切る可能性もございます。


※3種類とも縦13cm✕横8cm✕高さ5cm程度です。


※ご予約は店頭、お電話06-6305-6665でお受けしております。(火曜・水曜は定休日です)
2023年シュトーレン予約のお知らせ
バックナンバー
・2025年08月
・2025年07月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
・2025年01月
・2024年12月
・2024年11月
・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年08月
・2023年07月
・2023年05月
・2023年04月
・2023年03月
・2023年02月
・2023年01月
・2022年12月
・2022年11月
・2022年10月
・2022年08月
・2022年06月
・2022年05月
・2022年03月
・2022年01月
・2021年12月
・2021年11月
・2021年09月
・2021年08月
・2021年07月
・2021年06月
・2021年04月
・2021年03月
・2021年02月
・2021年01月
・2020年12月
・2020年11月
・2020年09月
・2020年07月
・2020年06月
・2020年04月
・2020年02月
・2020年01月
・2019年12月
・2019年11月
・2019年10月
・2019年09月
・2019年08月
・2019年07月
・2019年05月
・2019年04月
・2019年03月
・2019年02月
・2018年12月
・2018年11月
・2018年10月
・2018年09月
・2018年08月
・2018年07月
・2018年06月
・2018年05月
・2018年04月
・2018年03月
・2018年02月
・2018年01月
・2017年12月
・2017年11月
・2017年10月
・2017年09月
・2017年07月
・2017年06月
・2017年05月
・2017年03月
・2017年02月
・2016年12月
・2016年11月
・2016年10月
・2016年08月
・2016年07月
・2016年06月
・2016年05月
・2016年04月
・2016年03月
・2016年02月
・2016年01月
・2015年12月
・2015年11月
・2015年10月
・2015年09月
・2015年07月
・2015年05月
・2015年04月

ページトップへ